集合演習Cコース申込開始しました
- 開催情報
集合演習Cコース申込開始しました。
Cコースは、インシデント対応の高度なスキルを習得し、チームとして迅速かつ適切に対応できる力を養う準上級レベルのコースです。
2日間の演習を通じて、攻撃者の手法を理解し、その痕跡を追跡する実践的なハンズオンを行うとともに、コミュニケーションとチームワークを通じて、インシデントの全体像を把握し、適切な判断を下せるスキルを磨きます。
なお、2025年度Cコースは、2024年度のシナリオをベースに改良し、より実践的で現場に直結するスキルの習得を目指したプログラムへと更新しました。
本年度の主な改良点は以下の通りです:
・最新の攻撃手法を踏まえたリアルな被害体験の追加
・複数のツールを活用したOSINT調査ハンズオンの導入
・攻撃者の侵入手口の傾向や最新インシデント事例に関する解説の追加
2024年度に受講された方も、シナリオ内容をご理解いただいた上で、再度ご受講いただくことも可能です。
<CYDER Cコース>
■申込受付開始日:2025年10月9日(木)
■レベル:準上級
■演習項目:事前学習、ハンズオン、グループワーク
■開催地:東京、大阪
■受講料:121,000円/人(税込み)
※国の機関、独立行政法人、指定法人の皆様は、受講料無料となります。
 ただし、AコースとCコースを組み合わせてお申し込みいただく場合、後から申し込まれたコースについては
 有料となりますので、ご注意ください。
※地方公共団体(一部事務組合含む)の方は、本年度より集合演習B・Cコースは有料となります。ご了承願います。
※今年度初めての申込みサイトへのログイン時は、メールアドレス認証が必要です。
※システムメンテナンス中は、お申込みができません。
<開催日程の詳細>
https://cyder.nict.go.jp/course/schedule/index.html
<お申込みはこちら>
https://cyder.nict.go.jp/select/index.html
<申込方法>
よくあるご質問「2. 申込みについて」でご確認ください。
https://cyder.nict.go.jp/faq/index.html












